2010年06月27日
錦織対ナダル!!!
すごい風邪が流行ってますね><
僕もそれにかかってしまい、熱を出してました
うちの学年で学級閉鎖のクラスも出てるくらいですよ
みなさんも気をつけてくださいね><
かかると大変ですよ~w
ところで、
錦織対ナダル!
錦織負けてしまいましたね><
2-6
4-6
4-6
という結果でした
前戦った時に1セット取ったこともあり、今回も期待してしまいましたが、これが普通なのでしょうか^^;;
でも錦織らしい、いいショットも見られたのでよかったです
そんないいショットを集めた動画を見つけました
次の全米に期待しましょう
2010年06月18日
あの対決がふたたび!!!!
みなさんも知ってると思いますが、、、、
ウィンブルドンで錦織がナダルと対戦します
2008年にアルトワ選手権で戦ってます!
ちょっとボールが見にくいかもですけど、動画載せました
ちなみにこの時の結果は4-6、6-3、3-6です!
1セット取っちゃってます
しかもナダルも「試合を読むのがうまいし、フォアハンドは1発で決める力を持っている。非常に才能があるし、いずれトップ10かトップ5に入ってくる選手だ」と言ってます^^
全仏でジョコビッチに当たるは、ウィンブルドンでナダルに当たるとは錦織もドロー運なさすぎ><
でもその分勝ったらすごい番狂わせになるというチャンスもあるので、いいのかな?
楽しみです!!!!!!!
絶対見ますよ
2010年06月03日
2010年05月09日
錦織が決勝進出!!!!!!!
みなさん、錦織選手はいつになったら復帰するんだ?とか思ってませんか??
たまにスクールの人で、そういうことをいう人がいます
今チャレンジャーで決勝進出したんですよ
1回戦はセシールマミートに対して 6-4,6-3
2回戦はジェームスワードに対して 6-7(0),6-1,6-4
準準決勝はロバートケンドリックに対して 6-2,6-1
準決勝はジョーゼフシリアー二に対して 6-1,6-1
次は決勝です
チャレンジャーなので、映像はないのですがライブスコアなら見れます^^
ほとんどが夜なので、僕は参加できてませんが><
ATPや四大大会で活躍する錦織選手を早く見れるように楽しみにしてます
たまにスクールの人で、そういうことをいう人がいます
今チャレンジャーで決勝進出したんですよ
1回戦はセシールマミートに対して 6-4,6-3
2回戦はジェームスワードに対して 6-7(0),6-1,6-4
準準決勝はロバートケンドリックに対して 6-2,6-1
準決勝はジョーゼフシリアー二に対して 6-1,6-1
次は決勝です
チャレンジャーなので、映像はないのですがライブスコアなら見れます^^
ほとんどが夜なので、僕は参加できてませんが><
ATPや四大大会で活躍する錦織選手を早く見れるように楽しみにしてます
2010年03月06日
デ杯1回戦突破!
日本、1回戦突破です(* ̄∇ ̄*)
相手はフィリピンでした
日本チーム
添田 豪 シングルス:241位、ダブルス:323位
伊藤 竜馬 シングルス:210位、ダブルス:542位
鈴木 貴男 シングルス:283位、ダブルス:222位
松井 俊英 シングルス:510位、ダブルス:586位
フィリピンチーム
セシル・マミート シングルス:524位 ダブルス:907位
トレト・コンラッド・ユーイ シングルス:701位 ダブルス:142位
ジョニー・アルシヤ シングルス:1313位
フランシス・ケーシー・アルカンタラ ランキングなし
相手チームは強い人がいないように見えますが、マミート選手は自己最高ランキングが72位です
またユーイ選手はダブルスランキングが142位です
油断できないところですね^^
フィリピン対日本
伊藤竜馬 3-6、6-3、6-4、3-6、6-4 トレト・コンラッド・ユーイ
3:2で競りながらもなんとか勝ちましたね
添田豪 6-7(4)、6-3、6-3、6-3 セシル・マミート
第1セットを落としてしまいましたが、それからは3セットを連取してます
松井俊英 鈴木 貴男 6-4、6-4、6-3 トレト・コンラッド・ユーイ セシル・マミート
3セットを連取しましたね
ちょっと危ない試合でしたが、3試合で勝てたからけっこういいのかなと思います
2回戦ではオーストラリアと当たります!
頑張ってほしいですね☆^∇゜)
2010年03月03日
ナダルはフェデラー以上の紳士??
2010年03月02日
フェデラーの意外な一面
フェデラーと言えば、紳士という感じですよね
でももちろんフェデラーにも怒る場面はあります
その意外な一面を集めてみました~
ジョコビッチファミリーに「be quiet」とちょっと怒った感じで言います。。。
デルポトロのホークアイを要求するのが遅すぎたんじゃないかということで怒ってます
↑怒りでラケットを叩きつける2つの動画
まあ紳士のフェデラーでも怒る瞬間もありますよね
でももちろんフェデラーにも怒る場面はあります
その意外な一面を集めてみました~
ジョコビッチファミリーに「be quiet」とちょっと怒った感じで言います。。。
デルポトロのホークアイを要求するのが遅すぎたんじゃないかということで怒ってます
↑怒りでラケットを叩きつける2つの動画
まあ紳士のフェデラーでも怒る瞬間もありますよね
2010年03月01日
マレーの怒りその2
またyoutubeサーフィング?をしてたら、マレーがまたやらかしてましたw
これです!
もしいらないなら、手で合図すればいいのに・・・
ボールボーイの子がかわいそうw
あ、話ずれますが四大大会のボールボーイになるには大変なそうですよ
白ごはんさんという方が、全豪に行った方の日記の中にこんな文章がありました。
引用させていただきました!
「ただ、会場周辺の空き地のような場所では、
あのピンクのボールパーソンくんが3人くらいで
ボール転がしの自主練をしているという微笑ましい光景も見られました。
あの子たち本当に猛特訓の末コートに立ってるみたいです。
ボールの投球方法も独特で、「いくよ」っていう合図と、
ぜったいに狙った方向に転がるように、という意図が
込められているように思いました。」
ということです。
空いてる時間は投げる練習とか。。。
酷だなぁ
これです!
もしいらないなら、手で合図すればいいのに・・・
ボールボーイの子がかわいそうw
あ、話ずれますが四大大会のボールボーイになるには大変なそうですよ
白ごはんさんという方が、全豪に行った方の日記の中にこんな文章がありました。
引用させていただきました!
「ただ、会場周辺の空き地のような場所では、
あのピンクのボールパーソンくんが3人くらいで
ボール転がしの自主練をしているという微笑ましい光景も見られました。
あの子たち本当に猛特訓の末コートに立ってるみたいです。
ボールの投球方法も独特で、「いくよ」っていう合図と、
ぜったいに狙った方向に転がるように、という意図が
込められているように思いました。」
ということです。
空いてる時間は投げる練習とか。。。
酷だなぁ
2010年02月28日
マレーの怒り
おもしろい動画を見つけました(o^∇^o)ノ
↑これです!
ダビデンコが打ったボールを審判はインとの判定。
でもマレーは納得がいかず、審判にボールの跡を見てもらいます
そしたら審判もそれを認めて、アウトと判断します。
なのに・・・
マレーは「No way!! Oh my god!!!」などとなぜかキレますw
審判も困って「andy, the ball was out」となだめます。
ダビデンコも笑ってますww
これは謎ですよね
どうしたんでしょうね
追伸
試験前なので更新がまばらになると思います><
↑これです!
ダビデンコが打ったボールを審判はインとの判定。
でもマレーは納得がいかず、審判にボールの跡を見てもらいます
そしたら審判もそれを認めて、アウトと判断します。
なのに・・・
マレーは「No way!! Oh my god!!!」などとなぜかキレますw
審判も困って「andy, the ball was out」となだめます。
ダビデンコも笑ってますww
これは謎ですよね
どうしたんでしょうね
追伸
試験前なので更新がまばらになると思います><
2010年02月24日
マッケンローモノマネ
勉強苦労してます
明日で試験1週間前です
今日はマッケンローのモノマネについて!
最近の動画ですが、サーブはあまり変わってなさそうだったので
ちょっと変わった打ち方ですよね
これを真似したジョコビッチとロディック
最初のぶらぶらする感じ?がコツでしょうね^^
あと恒例の抗議もw
明日で試験1週間前です
今日はマッケンローのモノマネについて!
最近の動画ですが、サーブはあまり変わってなさそうだったので
ちょっと変わった打ち方ですよね
これを真似したジョコビッチとロディック
最初のぶらぶらする感じ?がコツでしょうね^^
あと恒例の抗議もw
2010年02月22日
ナダルモノマネ
そろそろ試験1週間前です(/□≦、)
試験勉強なかなか大変です
今日はナダルのまねの仕方!
ナダルといえばこれ
このラケットを回す感じ?が特徴ですよね^^
僕もたまにこれの真似しますw
でも「お前たいしてにてねーよ」とか言われます
試験勉強なかなか大変です
今日はナダルのまねの仕方!
ナダルといえばこれ
このラケットを回す感じ?が特徴ですよね^^
僕もたまにこれの真似しますw
でも「お前たいしてにてねーよ」とか言われます
2010年02月21日
ロディックモノマネ
今日はロディックのモノマネについて!
なんで急にモノマネについてになったかというと、こないだ部活中に「ロディックのまねをしよう」となって、1人すごいうまい人がいたんです!
だから自分も調べて、うまくなろうというわけですw
ロディックはやっぱりサーブが特徴です。
手順としては、
1.この動画には映ってないが、シャツの肩の部分を持ち上げる!
このとき足は落ち着きなくw
2.足をくっつけて、サーブのポジションに入る。
このときちょっと足をまげてラケットを構える。
3.トスアップのとき足を深く曲げる。
という感じですかねw
とくにトスを上げたときのラケットの動きが重要でしょうね^^
僕もどんどん練習していきたいと思います^^
なんで急にモノマネについてになったかというと、こないだ部活中に「ロディックのまねをしよう」となって、1人すごいうまい人がいたんです!
だから自分も調べて、うまくなろうというわけですw
ロディックはやっぱりサーブが特徴です。
手順としては、
1.この動画には映ってないが、シャツの肩の部分を持ち上げる!
このとき足は落ち着きなくw
2.足をくっつけて、サーブのポジションに入る。
このときちょっと足をまげてラケットを構える。
3.トスアップのとき足を深く曲げる。
という感じですかねw
とくにトスを上げたときのラケットの動きが重要でしょうね^^
僕もどんどん練習していきたいと思います^^
2010年02月04日
SAPOPEN
錦織圭選手、SAPOPEN棄権という結果になってしまいました
仕方がないんですけどね~"(/へ\*)"
なんかどうしても待ちきれない自分がいます
ケガに悩んでますね~
SAPOPENで去年はロディックに当たって負けてしまいました。
ネットに出てたロディックに対して錦織選手がボディーに狙いました。
それに対してロディックが錦織選手に威嚇しました。
その後も錦織選手は威嚇されました><
それでビビってしまったのか、ストレートで負けてしまいました><
仕方がないんですけどね~"(/へ\*)"
なんかどうしても待ちきれない自分がいます
ケガに悩んでますね~
SAPOPENで去年はロディックに当たって負けてしまいました。
ネットに出てたロディックに対して錦織選手がボディーに狙いました。
それに対してロディックが錦織選手に威嚇しました。
その後も錦織選手は威嚇されました><
それでビビってしまったのか、ストレートで負けてしまいました><
2010年02月02日
スポーツに関する黒人の割合
バスケットボールでは選手の大半が黒人ですよね。
もちろん白人などでも強い人はいます。(*゚▽゚)ノ
でもそう考えるとテニスではあまり活躍してませんよね。
有名な選手でいうと、セリーナウィリアムス、ビーナスウィリアムス、ジョー-ウィルフリード・ツォンガ(入るのかな?)、ガエル・モンフィスなどです。
確かにセリーナは1位だし、↑に書いた選手は全員トップ10に入ってるので、けっこう活躍してるとは言えますが、バスケットボールほどの活躍ではありません。
これはバスケットボールとテニスの基本的なスポーツの違いだと思います。
バスケットボールは直接ボールを触って、それを走りながら、飛びながら、ボールを投げるというものです。
それに対してテニスとはラケットというものを通して、ボールを飛ばすというものです。
結局はバスケットボールのほうが、身体的なものを使うということだと思います(^▽^)/
それで黒人のほうが身体的なことがすぐれていることがあるということですね。
と自分で言ったものの、こういうプレーは普通の人はできないでしょう。↓
もちろん白人などでも強い人はいます。(*゚▽゚)ノ
でもそう考えるとテニスではあまり活躍してませんよね。
有名な選手でいうと、セリーナウィリアムス、ビーナスウィリアムス、ジョー-ウィルフリード・ツォンガ(入るのかな?)、ガエル・モンフィスなどです。
確かにセリーナは1位だし、↑に書いた選手は全員トップ10に入ってるので、けっこう活躍してるとは言えますが、バスケットボールほどの活躍ではありません。
これはバスケットボールとテニスの基本的なスポーツの違いだと思います。
バスケットボールは直接ボールを触って、それを走りながら、飛びながら、ボールを投げるというものです。
それに対してテニスとはラケットというものを通して、ボールを飛ばすというものです。
結局はバスケットボールのほうが、身体的なものを使うということだと思います(^▽^)/
それで黒人のほうが身体的なことがすぐれていることがあるということですね。
と自分で言ったものの、こういうプレーは普通の人はできないでしょう。↓
2010年02月01日
国枝慎吾選手その2
全豪はフェデラーが取りましたね
圧勝でしたね(o^∇^o)ノ
昨日国枝選手のことを書いて、もっと調べたいと思ったので、今日も調べましたw
「9歳の時、脊髄腫瘍による下半身麻痺のため車いすの生活となる。
母親の薦めで小学校6年生の時に吉田記念テニス研修センターで車いすテニスを始める。
麗澤高校に進学し、高校1年生のときに初めての海外遠征を経験。
17歳から現在のコーチである丸山弘道の指導を受け始め、本格的に競技に取り組む。
2004 年、アテネパラリンピックに出場し、斎田と組んだダブルスで金メダルを獲得した。
2006 年、フェスピックで金メダルを獲得。同年10月、初の世界ランキング1位となった。
2007 年、史上初となる車いすテニス男子シングルスのグランドスラム(4大大会制覇)(全豪オープン、ジャパンオープン、全英オープン、全米オープン)を達成。国際テニス連盟(ITF)が選出する同年のITF世界チャンピオンに選出された。
2008 年、北京パラリンピックに出場し、男子シングルスで金メダル、斎田と組んだダブルスでは銅メダルを獲得。同年 12月、麗澤大学を退職。」
(Wikipedia より引用)
高校のときに海外遠征をするとは、その頃から活躍してたんでしょうね
今となってはグランドスラムをほとんど総なめにしてますねw
これは石川遼、中村俊介などよりすごいことなのです
彼らは日本一ですが、国枝選手は世界一なのです。(もちろん日本一でもすごいと思いますがw)
なのに、みんなが知ってるのは石川遼などで、国枝選手はあまり知られてないのです。><
これは何の差でしょう。
車いすテニスだから?
車いすテニスだって、しっかりとしたスポーツなのですからそれはしっかりみなさんに認めてほしいと思います。
あまりにも注目されなさすぎだと思います。
圧勝でしたね(o^∇^o)ノ
昨日国枝選手のことを書いて、もっと調べたいと思ったので、今日も調べましたw
「9歳の時、脊髄腫瘍による下半身麻痺のため車いすの生活となる。
母親の薦めで小学校6年生の時に吉田記念テニス研修センターで車いすテニスを始める。
麗澤高校に進学し、高校1年生のときに初めての海外遠征を経験。
17歳から現在のコーチである丸山弘道の指導を受け始め、本格的に競技に取り組む。
2004 年、アテネパラリンピックに出場し、斎田と組んだダブルスで金メダルを獲得した。
2006 年、フェスピックで金メダルを獲得。同年10月、初の世界ランキング1位となった。
2007 年、史上初となる車いすテニス男子シングルスのグランドスラム(4大大会制覇)(全豪オープン、ジャパンオープン、全英オープン、全米オープン)を達成。国際テニス連盟(ITF)が選出する同年のITF世界チャンピオンに選出された。
2008 年、北京パラリンピックに出場し、男子シングルスで金メダル、斎田と組んだダブルスでは銅メダルを獲得。同年 12月、麗澤大学を退職。」
(Wikipedia より引用)
高校のときに海外遠征をするとは、その頃から活躍してたんでしょうね
今となってはグランドスラムをほとんど総なめにしてますねw
これは石川遼、中村俊介などよりすごいことなのです
彼らは日本一ですが、国枝選手は世界一なのです。(もちろん日本一でもすごいと思いますがw)
なのに、みんなが知ってるのは石川遼などで、国枝選手はあまり知られてないのです。><
これは何の差でしょう。
車いすテニスだから?
車いすテニスだって、しっかりとしたスポーツなのですからそれはしっかりみなさんに認めてほしいと思います。
あまりにも注目されなさすぎだと思います。
2010年01月31日
国枝慎吾選手
国枝選手全豪オープン優勝!!!
日本人の誇りですね!!!!
4連覇だそうです
(ノ゚ο゚)ノ
フェデラー以上の強さですね!
でも今回はちょっと危なかったようです。
本人は
「優勝しました。76 26 75!
ライブスコアで観戦してくださった方々、ハラハラだったと思います。。。
ファイナルセットは45で15-40と二つのマッチポイントを握られましたが、フォアウィナー2つで凌ぎきりました。
それにしてもサーブがひどく17本のダブルフォルト。。。こんなにダブったのはいつ以来でしょうか。今日のゲーム内容はひどいもので、勝てる要素はほとんど見当たらず、不思議な勝利が舞い込んできた感じです。勝因があるとすれば、応援の力でしょうか!沢山の日本人の方々からの応援は、プレーしていて大変励みになりました。本当にありがとうございました。
日本から応援してくださった方々にも御礼申し上げます!有難うございました。」
(国枝慎吾公式ブログより引用)
と語ってます。
マッチポイントを2本取られてそこから逆転できるのはすごいと思います(^○^)
ぜひこの試合を見たかったです
国枝選手の試合をなぜWOWWOWは放送しないのだろうか・・・
決勝だけでもいいのに
日本人の誇りですね!!!!
4連覇だそうです
(ノ゚ο゚)ノ
フェデラー以上の強さですね!
でも今回はちょっと危なかったようです。
本人は
「優勝しました。76 26 75!
ライブスコアで観戦してくださった方々、ハラハラだったと思います。。。
ファイナルセットは45で15-40と二つのマッチポイントを握られましたが、フォアウィナー2つで凌ぎきりました。
それにしてもサーブがひどく17本のダブルフォルト。。。こんなにダブったのはいつ以来でしょうか。今日のゲーム内容はひどいもので、勝てる要素はほとんど見当たらず、不思議な勝利が舞い込んできた感じです。勝因があるとすれば、応援の力でしょうか!沢山の日本人の方々からの応援は、プレーしていて大変励みになりました。本当にありがとうございました。
日本から応援してくださった方々にも御礼申し上げます!有難うございました。」
(国枝慎吾公式ブログより引用)
と語ってます。
マッチポイントを2本取られてそこから逆転できるのはすごいと思います(^○^)
ぜひこの試合を見たかったです
国枝選手の試合をなぜWOWWOWは放送しないのだろうか・・・
決勝だけでもいいのに
2010年01月18日
意外なテニスルール
今日部活でした!
かなり疲れましたが(ノ△・。)
やっぱりうまい人とテニスすると自分もある程度それに順応できますよね。
Aになってから自分もけっこう調子がよく思えます。
では本題。
ぼくは暇な時にyoutubeでいろいろなテニスの動画を見てます。
動画を見ては、関連動画から何か選んで、っていうのを繰り返してます。
それでおもしろい動画を見つけました(* ̄∇ ̄*)
コナーズがラケットを投げて、当たって相手コートにはいりました。
テニスルールてきに大丈夫なのかなぁ?と思ったら、コメント欄に「この時代はルール上よかったんだよ」と書いてありました!
真否は分かりませんが、たぶんそうなのでしょう。
テニスルールも少しずつ変わっていくんですね!
テニスも奥が深いなぁ( ̄∇ ̄)
かなり疲れましたが(ノ△・。)
やっぱりうまい人とテニスすると自分もある程度それに順応できますよね。
Aになってから自分もけっこう調子がよく思えます。
では本題。
ぼくは暇な時にyoutubeでいろいろなテニスの動画を見てます。
動画を見ては、関連動画から何か選んで、っていうのを繰り返してます。
それでおもしろい動画を見つけました(* ̄∇ ̄*)
コナーズがラケットを投げて、当たって相手コートにはいりました。
テニスルールてきに大丈夫なのかなぁ?と思ったら、コメント欄に「この時代はルール上よかったんだよ」と書いてありました!
真否は分かりませんが、たぶんそうなのでしょう。
テニスルールも少しずつ変わっていくんですね!
テニスも奥が深いなぁ( ̄∇ ̄)
2010年01月16日
全豪オープン2009
だんだん全豪オープンが近くなってきましたね。
錦織選手は、残念ながら欠場という形になってしまいましたね
でもここで無理をして、また骨折とでもなったら大変ですから、よかったんじゃないかな?
正直に言わせていただくと、もし今まだ試合にあまり慣れてない状態で全豪に出てもあまり勝ち進めなかったと思います。
だんだん慣れて、次の全仏で勝ち進むことを期待します^^
では去年の全豪オープンについて
まず、スーパープレー集!
さすが、プロって感じですね!
ひとつの大会でこれほどのスーパープレーが出るんですもの^^
杉山・ハンチュコバ組が出てたのも嬉しいですね
この大会で大活躍しましたもんね
決勝で負けてしまいましたが、準優勝という好成績
日本の誇りですね
この年の男子の決勝は
ナダルが制しました!!!!!
これはすばらしい決勝戦でしたよね
感動でした。
↑の動画、画質最高です!!!
がんばって探しましたw
錦織選手は、残念ながら欠場という形になってしまいましたね
でもここで無理をして、また骨折とでもなったら大変ですから、よかったんじゃないかな?
正直に言わせていただくと、もし今まだ試合にあまり慣れてない状態で全豪に出てもあまり勝ち進めなかったと思います。
だんだん慣れて、次の全仏で勝ち進むことを期待します^^
では去年の全豪オープンについて
まず、スーパープレー集!
さすが、プロって感じですね!
ひとつの大会でこれほどのスーパープレーが出るんですもの^^
杉山・ハンチュコバ組が出てたのも嬉しいですね
この大会で大活躍しましたもんね
決勝で負けてしまいましたが、準優勝という好成績
日本の誇りですね
この年の男子の決勝は
ナダルが制しました!!!!!
これはすばらしい決勝戦でしたよね
感動でした。
↑の動画、画質最高です!!!
がんばって探しましたw
2010年01月02日
マッケンロー
マッケンロー、ボルグ、エドバーグ、こういった名前はよく聞くが実際プレーを見たことがない。。。
なので、youtubeで動画を見てました
今日はその中でもマッケンローについて!
マッケンローと言えば、やっぱりあの怒った姿が有名なんですね
そこでこんな動画を見つけちゃいましたw
それをまとめた動画です(^○^)
ジュニアだと大抵がセルフジャッジですが、団体戦とかは主審、副審がつきます。
なので、あまり機会はないので、こういう怒りとかは経験したことがありません
でももし本当はアウトなのに、インって言われたら納得いかないのは誰でも同じなのでは
その感情を発散させちゃってるだけですよね。
仕方がないんじゃないかな。。。
まあちょっと行きすぎてる感じはありますけどw
最後は
47歳になってマジで怒ってます
ここまで来ると中2の僕でも呆れますwww
なので、youtubeで動画を見てました
今日はその中でもマッケンローについて!
マッケンローと言えば、やっぱりあの怒った姿が有名なんですね
そこでこんな動画を見つけちゃいましたw
それをまとめた動画です(^○^)
ジュニアだと大抵がセルフジャッジですが、団体戦とかは主審、副審がつきます。
なので、あまり機会はないので、こういう怒りとかは経験したことがありません
でももし本当はアウトなのに、インって言われたら納得いかないのは誰でも同じなのでは
その感情を発散させちゃってるだけですよね。
仕方がないんじゃないかな。。。
まあちょっと行きすぎてる感じはありますけどw
最後は
47歳になってマジで怒ってます
ここまで来ると中2の僕でも呆れますwww
2009年12月27日
錦織圭の戦績!
今日は錦織選手の今までの試合を取り上げたいと思います^^
復帰が近そうですし^^
でも普通に今までの試合を取り上げてもつまらないので、トップ選手との試合を取り上げたいと思います!
まず、あの有名なデルレイビーチ国際の決勝(^∇^)
錦織圭 def Jブレーク 3-6, 6-1, 6-4
「デルレイビーチ国際(賞金総額41万1千ドル)は17日、シングルス決勝を行い、予選勝ち上がりの錦織圭(日本)が、第1シードで世界ランク12位のJ・ブレーク(アメリカ)に3-6, 6-1, 6-4で勝利し、ツアー初優勝を果たした。日本人選手としては松岡修造(日本)以来16年ぶりの快挙。
18歳の錦織は、1992年4月にソウル大会で優勝した松岡以来の日本勢のツアー覇者となった。また18歳と1ヶ月19日でのATPツアー優勝は、L・ヒューイット(オーストラリア)が16歳と10ヶ月18日でアデレードの大会を制した1998年1月以降で、最年少の記録となった。」
↑tennis365より引用
次はSAPオープンの2回戦(ノ_・。)
Aロディック def 錦織圭 2-6、4-6
「ニューヒーローの快進撃がついに止まった。先週、日本男子として16年ぶりのツアー優勝を遂げた錦織(にしこり)圭(18=IMG)が、初のトップ10対戦となった世界6位のアンディ・ロディック(25=米国)に2-6、4-6で敗れた。連勝は9で止まったが、世界最速の記録を持つサーブを破るなど、大物の片りんを見せた。次戦は、25日から始まる米メンフィスのツアー大会に出場予定。
敗れても、錦織の自信はふくらむ一方だった。勝負では完敗だった。しかし、初のトップ10相手に、十分な手応えを感じた。「思ったより強くなかった」。大口をたたくタイプではない。冷静な判断と自信が、強気な言葉を生んだ。
1回戦と同様に、サーブで苦しんだ。第1セットは第1サーブが50%しか入らなかった。サーブが武器ではない選手だけに、安定感がなくてはつけ込まれる。第2セットに入ると、一気に69%まで確率を上げ、ロディックに食い下がった。「ストロークでは勝っている手応えがあった。うまくリターンもできた」。世界最速のサーブも破り、得意のフォアでは何度もポイントを奪った。
ロディックは真剣だった。雄たけびを上げ、試合中には「おれをくぎ付けにしてみろ!」と錦織を威嚇した。世界のトップが、マジで新星をつぶしにかかった。「これ以上、若い友達はいらないんでね」。世界6位と131位。相撲で例えれば、番付で大関と十両以上の開きがあるかもしれない。その大関が、錦織の才能を本物と認めたからこそ、手荒い歓迎を見せた。」
↑nikkansportsより引用
次はATPクイーンズの3回戦(ノ△・。)
「英国ロンドンで行われているアルトワ選手権。3回戦で日本男子のエース、錦織圭選手が世界ランキング2位のラファエル・ナダル(スペイン)と対戦しました。このナダルとの試合、錦織圭にとっては初対戦の相手でした。
この世界一美しいといわれるクイーンズクラブで行われているアルトワ選手権での3回戦、錦織圭VSラファエル・ナダルの一戦、1-2(4-6、6-3、3-6)で錦織圭が負けたものの、1セットは取りました。
もちろんテニスは2セットとってなんぼのもの。それは分かっていながらも、やはり錦織圭がナダルから1セット奪うなんて。だってクレイコートとはいえ、全仏オープンでラファエル・ナダルは1セットも取られておらず、あのフェデラーも全仏では1セットも取っていないんですからね。
以前、日本の鈴木貴男選手がロジャー・フェデラーから1セットを取っただけでも、日本中が大騒ぎしたということがありました。今回の錦織圭のナダルからの1セット奪取はATPツアーをすでに優勝している錦織圭にとっては、世界のトップへのほんの通過点だとは思いますが、やはり実力の片鱗がかいま見える試合だったんではないでしょうか。
これまでの生涯獲得賞金、錦織圭の181,845ドルに対してラファエル・ナダル17,853,115ドルとほぼ100倍近い賞金をテニスで稼ぎ出しているラファエル・ナダル。そんなナダルを錦織圭が試合で敗る日も近いような気がします。」
↑テニスおやじのテニス365daysより引用
次はブリスベン国際の2回戦(≡^∇^≡)
錦織圭 def Tベルディッチ 7-6、6-3
これはあまりいい記事が見つからなかったので、自分で書かせていただきます。
ベルディッチはその前にAIGオープンでデルポトロを破り、優勝した選手です!
ベルディッチはフォアもバックもとてもきれいで、サーブに威力があります!
そんな選手に勝ってしまったのです!!!!
次は全米オープンの3回戦(⌒∇⌒)
「全米(US)オープンテニス6日目、男子シングルス3回戦で錦織圭選手がルイアームストロングスタジアムに登場。3回戦の相手は全米オープンテニス、第4シードでATPランク4位のダビド・フェレール(スペイン)。
錦織圭、このフェレールとの試合、第1セットを6-2、そして第2セットも6-2と調子よく2セットを連取し、そのまま押し切ると思いきやさすがにフェレールもランキング4位の選手、錦織圭は第3セット、3-6、第4セットを2-6で落とし、やはり勝てないかと思いました。
第5セットはゲームカウント5-3とリードし、次のゲームをキープすれば勝利というところで錦織圭、サービスゲームを落としてしまい5-4とされ、第10ゲームもフェレールがサービスキープで5-5。この時点ではまじめは「これはやられる」と思いましたが、最後は7-5で錦織圭がフェレールのゲームをブレークしてこの勝利をもぎ取りました。
結局、錦織圭VSダビド・フェレールの試合、セットカウント3-2(6-4、6-4、3-6、2-6、7-5)での大快挙。日本人男子選手の全米オープンテニス4回戦進出は71年ぶり。おいおい、そんな時代、日本人がテニスやってたんだ...。オープン化以降は初めてだそうです。」
↑テニスおやじのテニス365daysより引用
その次の4回戦(;д;)
「本男子として71年振りに4回戦に臨んでいた錦織圭(日本)は、第17シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)に3-6, 4-6, 3-6のストレートで敗れ、1995年の松岡修造(日本)以来となる、グランドスラム8強入りはならなかった。
最初にリードを奪ったのは錦織で、最初の3ゲームを連取しゲームカウント3-0とする。しかし、その後デル=ポトロが6ゲームを連取、第1セットを逆転で先取される。
第2セットに入り、両者ともに一歩も譲らない展開が続いたものの、錦織が2度のサービスブレークに成功したのに対し、デル=ポトロは3度のブレークに成功し、デル=ポトロが2セットアップとする。第3セットでは、デル=ポトロの強力なサーブが炸裂、6本のサービスエースを決めるなど、ファーストサーブ時には86%のポイントを取り、錦織はブレークチャンスを迎えることなくゲームセット、試合時間は2時間8分だった。」
↑錦織圭(テニス)選手動画ブログ[世界を目指す錦織圭]より引用
最後にSAPオープンでまたデルポトロに当たってます(。>0<。)
「ご存知のように、デルポトロに連敗してしまいました。
2009 SAP Open
2nd Round
J.M. Del Potro def. K. Nishikori, 6-2,6-2
スコアが示すとおり完敗でした。デルポトロは強いので負けるのは仕方ないですが、内容も良くありませんでした。
どうも現実を直視できなくて、「一喜一憂しない」と決めていたにも関わらず記事のアップが丸一日遅れてしまいました。これではいけませんね。
一日経って頭の中も大分整理されてきましたので、気を取り直して試合の分析をしてみましょう。
錦織の右腕と風邪の状態は、外から見ている分にはわかりません。
実は厳しい状態だったのかもしれませんが本人が言い訳にしていないことからこの記事でも考慮せずに書いてみたいと思います。
まず全般的な内容としては、先ほども書いたとおりはっきり言って良くありませんでした。
とにかくミスが早く、悪い時の錦織の典型的なパターンでした。
1stサーブも2ndセットは16%しか入らず、これではキープするのは難しいです。
ただ、1stセット終盤や最後の2ndセット2-5からのゲームでは粘ろうという姿勢を見ることができました。
ラリーの早い段階から積極的に打っていく作戦がうまくいっていなかったので、まずはラリーをしてから打てる球を探ったり、振られた時の守備にも見るべきところがありました。
しかしこの作戦変更は少し遅すぎました。ポイントの最初からガンガン行き、バリエーション豊かにラリーを支配するのが錦織の本来のテニスですが、昨日はどうも最初から歯車がかみ合ってない感じでした。1-3の第5ゲームくらいに方針転換できればあるいはもう少し抵抗できたのではないかと思いました。
何もしなくても錦織がミスをするので、デルポトロとしては精神的に楽だったと思います。
デルポトロ級の選手に余裕を持たせてしまうと逆転のチャンスは非常に小さくなってしまいます。次回の対戦では特にスタートに注意しながら食らいついていってほしいですね。
デルポトロは1回戦も予選上がりのストッピーニに苦戦を強いられていますし、本日の準々決勝はフィッシュに敗れています。絶好調ではないかもしれませんが錦織戦では勝負強いテニスをしていました。
何回か訪れた錦織のブレイクポイントでも厳しい1stサーブがきっちりと入ったところはさすがでした。
ストロークも(特に1stセットは)ミスが少なく安定していました(というより、先に錦織がミスをしたという印象ですが)。
元気の出ない敗戦ではありましたが、それほど悲観することもありません。1回戦でミュラーにいい試合運びで勝利したことは賞賛に値しますし、単純にまだプレーに波があるということだと思います。」
錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログより引用
残念ながら動画は見つかりませんでした><
今日はちょっとブログがんばりましたw
復帰が近そうですし^^
でも普通に今までの試合を取り上げてもつまらないので、トップ選手との試合を取り上げたいと思います!
まず、あの有名なデルレイビーチ国際の決勝(^∇^)
錦織圭 def Jブレーク 3-6, 6-1, 6-4
「デルレイビーチ国際(賞金総額41万1千ドル)は17日、シングルス決勝を行い、予選勝ち上がりの錦織圭(日本)が、第1シードで世界ランク12位のJ・ブレーク(アメリカ)に3-6, 6-1, 6-4で勝利し、ツアー初優勝を果たした。日本人選手としては松岡修造(日本)以来16年ぶりの快挙。
18歳の錦織は、1992年4月にソウル大会で優勝した松岡以来の日本勢のツアー覇者となった。また18歳と1ヶ月19日でのATPツアー優勝は、L・ヒューイット(オーストラリア)が16歳と10ヶ月18日でアデレードの大会を制した1998年1月以降で、最年少の記録となった。」
↑tennis365より引用
次はSAPオープンの2回戦(ノ_・。)
Aロディック def 錦織圭 2-6、4-6
「ニューヒーローの快進撃がついに止まった。先週、日本男子として16年ぶりのツアー優勝を遂げた錦織(にしこり)圭(18=IMG)が、初のトップ10対戦となった世界6位のアンディ・ロディック(25=米国)に2-6、4-6で敗れた。連勝は9で止まったが、世界最速の記録を持つサーブを破るなど、大物の片りんを見せた。次戦は、25日から始まる米メンフィスのツアー大会に出場予定。
敗れても、錦織の自信はふくらむ一方だった。勝負では完敗だった。しかし、初のトップ10相手に、十分な手応えを感じた。「思ったより強くなかった」。大口をたたくタイプではない。冷静な判断と自信が、強気な言葉を生んだ。
1回戦と同様に、サーブで苦しんだ。第1セットは第1サーブが50%しか入らなかった。サーブが武器ではない選手だけに、安定感がなくてはつけ込まれる。第2セットに入ると、一気に69%まで確率を上げ、ロディックに食い下がった。「ストロークでは勝っている手応えがあった。うまくリターンもできた」。世界最速のサーブも破り、得意のフォアでは何度もポイントを奪った。
ロディックは真剣だった。雄たけびを上げ、試合中には「おれをくぎ付けにしてみろ!」と錦織を威嚇した。世界のトップが、マジで新星をつぶしにかかった。「これ以上、若い友達はいらないんでね」。世界6位と131位。相撲で例えれば、番付で大関と十両以上の開きがあるかもしれない。その大関が、錦織の才能を本物と認めたからこそ、手荒い歓迎を見せた。」
↑nikkansportsより引用
次はATPクイーンズの3回戦(ノ△・。)
「英国ロンドンで行われているアルトワ選手権。3回戦で日本男子のエース、錦織圭選手が世界ランキング2位のラファエル・ナダル(スペイン)と対戦しました。このナダルとの試合、錦織圭にとっては初対戦の相手でした。
この世界一美しいといわれるクイーンズクラブで行われているアルトワ選手権での3回戦、錦織圭VSラファエル・ナダルの一戦、1-2(4-6、6-3、3-6)で錦織圭が負けたものの、1セットは取りました。
もちろんテニスは2セットとってなんぼのもの。それは分かっていながらも、やはり錦織圭がナダルから1セット奪うなんて。だってクレイコートとはいえ、全仏オープンでラファエル・ナダルは1セットも取られておらず、あのフェデラーも全仏では1セットも取っていないんですからね。
以前、日本の鈴木貴男選手がロジャー・フェデラーから1セットを取っただけでも、日本中が大騒ぎしたということがありました。今回の錦織圭のナダルからの1セット奪取はATPツアーをすでに優勝している錦織圭にとっては、世界のトップへのほんの通過点だとは思いますが、やはり実力の片鱗がかいま見える試合だったんではないでしょうか。
これまでの生涯獲得賞金、錦織圭の181,845ドルに対してラファエル・ナダル17,853,115ドルとほぼ100倍近い賞金をテニスで稼ぎ出しているラファエル・ナダル。そんなナダルを錦織圭が試合で敗る日も近いような気がします。」
↑テニスおやじのテニス365daysより引用
次はブリスベン国際の2回戦(≡^∇^≡)
錦織圭 def Tベルディッチ 7-6、6-3
これはあまりいい記事が見つからなかったので、自分で書かせていただきます。
ベルディッチはその前にAIGオープンでデルポトロを破り、優勝した選手です!
ベルディッチはフォアもバックもとてもきれいで、サーブに威力があります!
そんな選手に勝ってしまったのです!!!!
次は全米オープンの3回戦(⌒∇⌒)
「全米(US)オープンテニス6日目、男子シングルス3回戦で錦織圭選手がルイアームストロングスタジアムに登場。3回戦の相手は全米オープンテニス、第4シードでATPランク4位のダビド・フェレール(スペイン)。
錦織圭、このフェレールとの試合、第1セットを6-2、そして第2セットも6-2と調子よく2セットを連取し、そのまま押し切ると思いきやさすがにフェレールもランキング4位の選手、錦織圭は第3セット、3-6、第4セットを2-6で落とし、やはり勝てないかと思いました。
第5セットはゲームカウント5-3とリードし、次のゲームをキープすれば勝利というところで錦織圭、サービスゲームを落としてしまい5-4とされ、第10ゲームもフェレールがサービスキープで5-5。この時点ではまじめは「これはやられる」と思いましたが、最後は7-5で錦織圭がフェレールのゲームをブレークしてこの勝利をもぎ取りました。
結局、錦織圭VSダビド・フェレールの試合、セットカウント3-2(6-4、6-4、3-6、2-6、7-5)での大快挙。日本人男子選手の全米オープンテニス4回戦進出は71年ぶり。おいおい、そんな時代、日本人がテニスやってたんだ...。オープン化以降は初めてだそうです。」
↑テニスおやじのテニス365daysより引用
その次の4回戦(;д;)
「本男子として71年振りに4回戦に臨んでいた錦織圭(日本)は、第17シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)に3-6, 4-6, 3-6のストレートで敗れ、1995年の松岡修造(日本)以来となる、グランドスラム8強入りはならなかった。
最初にリードを奪ったのは錦織で、最初の3ゲームを連取しゲームカウント3-0とする。しかし、その後デル=ポトロが6ゲームを連取、第1セットを逆転で先取される。
第2セットに入り、両者ともに一歩も譲らない展開が続いたものの、錦織が2度のサービスブレークに成功したのに対し、デル=ポトロは3度のブレークに成功し、デル=ポトロが2セットアップとする。第3セットでは、デル=ポトロの強力なサーブが炸裂、6本のサービスエースを決めるなど、ファーストサーブ時には86%のポイントを取り、錦織はブレークチャンスを迎えることなくゲームセット、試合時間は2時間8分だった。」
↑錦織圭(テニス)選手動画ブログ[世界を目指す錦織圭]より引用
最後にSAPオープンでまたデルポトロに当たってます(。>0<。)
「ご存知のように、デルポトロに連敗してしまいました。
2009 SAP Open
2nd Round
J.M. Del Potro def. K. Nishikori, 6-2,6-2
スコアが示すとおり完敗でした。デルポトロは強いので負けるのは仕方ないですが、内容も良くありませんでした。
どうも現実を直視できなくて、「一喜一憂しない」と決めていたにも関わらず記事のアップが丸一日遅れてしまいました。これではいけませんね。
一日経って頭の中も大分整理されてきましたので、気を取り直して試合の分析をしてみましょう。
錦織の右腕と風邪の状態は、外から見ている分にはわかりません。
実は厳しい状態だったのかもしれませんが本人が言い訳にしていないことからこの記事でも考慮せずに書いてみたいと思います。
まず全般的な内容としては、先ほども書いたとおりはっきり言って良くありませんでした。
とにかくミスが早く、悪い時の錦織の典型的なパターンでした。
1stサーブも2ndセットは16%しか入らず、これではキープするのは難しいです。
ただ、1stセット終盤や最後の2ndセット2-5からのゲームでは粘ろうという姿勢を見ることができました。
ラリーの早い段階から積極的に打っていく作戦がうまくいっていなかったので、まずはラリーをしてから打てる球を探ったり、振られた時の守備にも見るべきところがありました。
しかしこの作戦変更は少し遅すぎました。ポイントの最初からガンガン行き、バリエーション豊かにラリーを支配するのが錦織の本来のテニスですが、昨日はどうも最初から歯車がかみ合ってない感じでした。1-3の第5ゲームくらいに方針転換できればあるいはもう少し抵抗できたのではないかと思いました。
何もしなくても錦織がミスをするので、デルポトロとしては精神的に楽だったと思います。
デルポトロ級の選手に余裕を持たせてしまうと逆転のチャンスは非常に小さくなってしまいます。次回の対戦では特にスタートに注意しながら食らいついていってほしいですね。
デルポトロは1回戦も予選上がりのストッピーニに苦戦を強いられていますし、本日の準々決勝はフィッシュに敗れています。絶好調ではないかもしれませんが錦織戦では勝負強いテニスをしていました。
何回か訪れた錦織のブレイクポイントでも厳しい1stサーブがきっちりと入ったところはさすがでした。
ストロークも(特に1stセットは)ミスが少なく安定していました(というより、先に錦織がミスをしたという印象ですが)。
元気の出ない敗戦ではありましたが、それほど悲観することもありません。1回戦でミュラーにいい試合運びで勝利したことは賞賛に値しますし、単純にまだプレーに波があるということだと思います。」
錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログより引用
残念ながら動画は見つかりませんでした><
今日はちょっとブログがんばりましたw
2009年12月25日
2009年11月13日
プロになるには??
どうやったらプロになれるんだろう???と思ったので調べてみました
プロっていうのはなろうと思えば簡単になれるものです。
プロテストというものはないんです。
書類と1万円だけでなれるそうです。
なので、初心者でもなろうと思えばプロにはなれるんです。
でもそういう人はなったところで無駄に金を払うことになります
プロとは大会に出たりして、賞金を目指す人ということです。
アマチュア登録というものもあります。
それはプロと同じ試合には出れます
アマチュア登録は年会費3000円です
でも賞金がもらえないんです
だから、賞金で生きていこうという人がプロになるんでしょうね^^
プロになるのは楽だけど、それからが大変なんでしょうね
賞金だけで生きていくには大会で優勝したりできる実力が必要なんでしょうね
僕も大人になったらアマチュア登録はしたいなww
僕は会社員の傍ら土日とかに試合に出る生活を目指してます
プロっていうのはなろうと思えば簡単になれるものです。
プロテストというものはないんです。
書類と1万円だけでなれるそうです。
なので、初心者でもなろうと思えばプロにはなれるんです。
でもそういう人はなったところで無駄に金を払うことになります
プロとは大会に出たりして、賞金を目指す人ということです。
アマチュア登録というものもあります。
それはプロと同じ試合には出れます
アマチュア登録は年会費3000円です
でも賞金がもらえないんです
だから、賞金で生きていこうという人がプロになるんでしょうね^^
プロになるのは楽だけど、それからが大変なんでしょうね
賞金だけで生きていくには大会で優勝したりできる実力が必要なんでしょうね
僕も大人になったらアマチュア登録はしたいなww
僕は会社員の傍ら土日とかに試合に出る生活を目指してます
2009年11月05日
岩渕聡選手を振りかえろう!
今日は今シーズンで引退を表明してる岩渕選手について調べました。
身長は 174cmです
体重は 72kg
(錦織選手は身長178cmで体重は70cmです)
勝手な思い込みでしたが、岩渕選手の方が錦織選手より大きいイメージでした^^;;
ちょっと意外でした^^
9歳からテニスを始め、柳川高校在学中にインターハイ、全日本ジュニアなどジュニアタイトルを次々と獲得した。
高校卒業後プロ転向し、国内外を転戦する。デビスカップ代表にも選出され、オリンピックもダブルス部門でアトランタ・シドニーと2大会連続出場を果たした。
2005年のAIGオープンでは、鈴木貴男とのペアで日本人初のATPツアーダブルス優勝の快挙を成し遂げ、同年の全日本選手権では30歳にして単複優勝を果たす。2006年、全日本選手権で史上5人目のシングルス連覇を達成した。
2007年全豪オープンで、岩渕は4年ぶり3度目の予選会に出場したが、2回戦でポーランドのルーカシュ・クボトに 6-3, 1-6, 2-6 で逆転負けした。
2008年の全日本選手権では男子ダブルス部門で松井俊英と組み2連覇を果たす。これにより同大会ダブルス部門での通算優勝回数を「7」とし、坂井利郎の通算6度を抜き同部門歴代最多優勝者となった。
岩渕聡と鈴木貴男のペアは、2005年ジャパン・オープン男子ダブルス優勝のほかに、デビスカップでも通算「13勝9敗」をマークし、上述の鈴木とのペアで日本代表「ベスト・ダブルス・チーム」(同一ダブルスペアによる最多勝利記録)の記録を保持している。
僕はまだまだこれからも活躍できると思います。
だからすごいもったいないような気がします。><
でも本人にしか体の調子とかは分からないのでなんとも言えないですね><
ブログで
「突然ですが、皆様にご報告があります。
今年で現役を引退することにしました。
プロ生活16年でしたが、自分としてはすごく満足しています。
こんなに長い間、選手としてできるとはプロになった時は思っていませんでした。
この16年間、テニスを通じてうれしいこと、つらいこと色々なことがありましたが、今は本当にテニスの選手になって良かったと心から思えます。
これも、ファンの皆様、スポンサー様、選手たち、友人、そして家族の支えがありできたものだと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
今回の楽天オープンはダブルスに貴男とワイルドカードで出場します。
15歳のときから組んでいる貴男とのダブルスもこの大会で最後になります。
最後の1ポイントまで悔いのないように戦います。
この大会に出場できる配慮をして頂いた大会関係者の皆様、テニス協会の皆様、ありがとうございます。
自分にとっての最後の大会は11月の全日本選手権です。
あと数大会ですが、悔いのないように全力で頑張ります!!
長い間、本当にありがとうございました。」
と語ってます。
もう燃え尽きたのではないかと思います
プロをやめてもスクールのコーチとかになってほしいですね^^
参考資料http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%B8%95%E8%81%A1
身長は 174cmです
体重は 72kg
(錦織選手は身長178cmで体重は70cmです)
勝手な思い込みでしたが、岩渕選手の方が錦織選手より大きいイメージでした^^;;
ちょっと意外でした^^
9歳からテニスを始め、柳川高校在学中にインターハイ、全日本ジュニアなどジュニアタイトルを次々と獲得した。
高校卒業後プロ転向し、国内外を転戦する。デビスカップ代表にも選出され、オリンピックもダブルス部門でアトランタ・シドニーと2大会連続出場を果たした。
2005年のAIGオープンでは、鈴木貴男とのペアで日本人初のATPツアーダブルス優勝の快挙を成し遂げ、同年の全日本選手権では30歳にして単複優勝を果たす。2006年、全日本選手権で史上5人目のシングルス連覇を達成した。
2007年全豪オープンで、岩渕は4年ぶり3度目の予選会に出場したが、2回戦でポーランドのルーカシュ・クボトに 6-3, 1-6, 2-6 で逆転負けした。
2008年の全日本選手権では男子ダブルス部門で松井俊英と組み2連覇を果たす。これにより同大会ダブルス部門での通算優勝回数を「7」とし、坂井利郎の通算6度を抜き同部門歴代最多優勝者となった。
岩渕聡と鈴木貴男のペアは、2005年ジャパン・オープン男子ダブルス優勝のほかに、デビスカップでも通算「13勝9敗」をマークし、上述の鈴木とのペアで日本代表「ベスト・ダブルス・チーム」(同一ダブルスペアによる最多勝利記録)の記録を保持している。
僕はまだまだこれからも活躍できると思います。
だからすごいもったいないような気がします。><
でも本人にしか体の調子とかは分からないのでなんとも言えないですね><
ブログで
「突然ですが、皆様にご報告があります。
今年で現役を引退することにしました。
プロ生活16年でしたが、自分としてはすごく満足しています。
こんなに長い間、選手としてできるとはプロになった時は思っていませんでした。
この16年間、テニスを通じてうれしいこと、つらいこと色々なことがありましたが、今は本当にテニスの選手になって良かったと心から思えます。
これも、ファンの皆様、スポンサー様、選手たち、友人、そして家族の支えがありできたものだと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
今回の楽天オープンはダブルスに貴男とワイルドカードで出場します。
15歳のときから組んでいる貴男とのダブルスもこの大会で最後になります。
最後の1ポイントまで悔いのないように戦います。
この大会に出場できる配慮をして頂いた大会関係者の皆様、テニス協会の皆様、ありがとうございます。
自分にとっての最後の大会は11月の全日本選手権です。
あと数大会ですが、悔いのないように全力で頑張ります!!
長い間、本当にありがとうございました。」
と語ってます。
もう燃え尽きたのではないかと思います
プロをやめてもスクールのコーチとかになってほしいですね^^
参考資料http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%B8%95%E8%81%A1
2009年10月11日
感動!!
今日はちょっと感動する動画を見つけたので、見てください
もしかしたら見たことがあるかもしれないですが。。。
てか意外と有名なのかなぁ
まあ見てください!!!!!!
ガスケ 対 ヒューイット
そしてヒューイットのマッチポイントです
バック側に来た球をジャックナイフ!!!!!
でもガスケは片手バックですよ
それがすごいかっこいいです!
片手バックでのジャックナイフなんて見たことない
着地したときにけいれんを起こしてしまい、足を押えてます
だが、次はサービスエースで取られてしまい、またもやマッチポイント
次のポイント、ガスケがぎこちないながらも走ってボールを返していきます。
でもゆるくなってしまい、チャンスボールが。。。
ヒューイットは叩く!!!!!!!!!
でもガスケは追いついた
そしてカウンターみたいな感じで返してなんとボールはコートの中に
次はファーストサーブに触ることはできなかったガスケ
またもやマッチポイント
最後はリターンが浅くなってしまい、決められてしまいます
でもガスケすごすぎます!!!!!!!!1
けいれんを起こしながらもこれだけ頑張れるのはすごすぎます
もしかしたら見たことがあるかもしれないですが。。。
てか意外と有名なのかなぁ
まあ見てください!!!!!!
ガスケ 対 ヒューイット
そしてヒューイットのマッチポイントです
バック側に来た球をジャックナイフ!!!!!
でもガスケは片手バックですよ
それがすごいかっこいいです!
片手バックでのジャックナイフなんて見たことない
着地したときにけいれんを起こしてしまい、足を押えてます
だが、次はサービスエースで取られてしまい、またもやマッチポイント
次のポイント、ガスケがぎこちないながらも走ってボールを返していきます。
でもゆるくなってしまい、チャンスボールが。。。
ヒューイットは叩く!!!!!!!!!
でもガスケは追いついた
そしてカウンターみたいな感じで返してなんとボールはコートの中に
次はファーストサーブに触ることはできなかったガスケ
またもやマッチポイント
最後はリターンが浅くなってしまい、決められてしまいます
でもガスケすごすぎます!!!!!!!!1
けいれんを起こしながらもこれだけ頑張れるのはすごすぎます
2009年10月07日
トッププロの経歴
プロのテニスを始めた歳を見てみますと、
フェデラー 8歳
ナダル 4歳
マレー 3歳
ジョコビッチ 4歳
デルポトロ 7歳
錦織圭 5歳
こうしてみてみると、テニスの強さと始めた歳は比例しないようです
ちょっと意外だったのがフェデラーですね
8歳から始めてあんなにうまくなるんだと感心します^^;;
プロデビューした歳
フェデラー 17歳
ナダル 15歳
マレー 18歳
ジョコビッチ 16歳
デルポトロ 15歳
錦織 18歳
またこれも人それぞれですね^^
でも20歳以降の人はさすがにいませんでした
最後に身長を見てみましょう!
フェデラー 185cm
ナダル 185cm
マレー 190cm
ジョコビッチ 187cm
デルポトロ 198cm
錦織 178cm
こうしてみますとやっぱり錦織はちっちゃいですよね><
この身長の差をどう乗り越えるかですよね
デルポトロでかっ!!!!!!!!!!!!
フェデラー 8歳
ナダル 4歳
マレー 3歳
ジョコビッチ 4歳
デルポトロ 7歳
錦織圭 5歳
こうしてみてみると、テニスの強さと始めた歳は比例しないようです
ちょっと意外だったのがフェデラーですね
8歳から始めてあんなにうまくなるんだと感心します^^;;
プロデビューした歳
フェデラー 17歳
ナダル 15歳
マレー 18歳
ジョコビッチ 16歳
デルポトロ 15歳
錦織 18歳
またこれも人それぞれですね^^
でも20歳以降の人はさすがにいませんでした
最後に身長を見てみましょう!
フェデラー 185cm
ナダル 185cm
マレー 190cm
ジョコビッチ 187cm
デルポトロ 198cm
錦織 178cm
こうしてみますとやっぱり錦織はちっちゃいですよね><
この身長の差をどう乗り越えるかですよね
デルポトロでかっ!!!!!!!!!!!!
2009年09月30日
2009年09月29日
2009年09月28日
東レ観戦日記その3(完結編)
今日で「東レ観戦日記」は完結します
僕はサフィナとかが公開練習をしてる間にサインをもらってました!!!!
センターコートの入口付近で選手が通るからそこで「Sign Please!!!!」と言いながら選手を追っかけてましたwww
サインは僕のラケットの袋に書いてもらいました
サインは合計10個
でも名前がわからない人もいる
サイン紹介!!!
では名前がわからない人から
↑の選手さんすいません
せっかくサインをもらったのに
この中にスアレスナバロが入ってるのは覚えてるんだけどどれかわかんない><
一昨日載せた試合のふたり
ミルザのサイン
クトゥソバのサイン
次からは大物です
森田あゆみ選手!!!!
次は
大会第6シード
ベラ・ズボナレワ!
最後は
今回は第7シードであるが
元NO1
エレナ・ヤンコビッチ
サインをお願いしたときの反応で選手の人格がわかりますよね
まず
第1シードのディナラ・サフィナは特にチャンスもありませんでした^^;;
第2シードのビーナス・ウィリアムズはすごい近くまできたのにサインはもらえませんでした><
3人ぐらいにサインしただけで行ってしまいました
ちょっと感じ悪かったです
第3シードのエレーナ・デメンティエワは10人ぐらいにサインしてました
まあまあ感じはよかったかな^^
第4シードのキャロライン・ウォズニアッキはチャンスなし
第5シードのスベトラーナ・クズネツォワは「sign please!!」って言っても無視
感じわる
杉山愛は何人かにはサインしてたけど、あまり感じよくなかったです><
なんか嫌々サインしてたみたいな感じでした
それに対して森田あゆみはすごい優しかったです!
ちょっとファンになったかもwww
楽天も行きたいけど団体戦があるからいけなさそう
僕はサフィナとかが公開練習をしてる間にサインをもらってました!!!!
センターコートの入口付近で選手が通るからそこで「Sign Please!!!!」と言いながら選手を追っかけてましたwww
サインは僕のラケットの袋に書いてもらいました
サインは合計10個
でも名前がわからない人もいる
サイン紹介!!!
では名前がわからない人から
↑の選手さんすいません
せっかくサインをもらったのに
この中にスアレスナバロが入ってるのは覚えてるんだけどどれかわかんない><
一昨日載せた試合のふたり
ミルザのサイン
クトゥソバのサイン
次からは大物です
森田あゆみ選手!!!!
次は
大会第6シード
ベラ・ズボナレワ!
最後は
今回は第7シードであるが
元NO1
エレナ・ヤンコビッチ
サインをお願いしたときの反応で選手の人格がわかりますよね
まず
第1シードのディナラ・サフィナは特にチャンスもありませんでした^^;;
第2シードのビーナス・ウィリアムズはすごい近くまできたのにサインはもらえませんでした><
3人ぐらいにサインしただけで行ってしまいました
ちょっと感じ悪かったです
第3シードのエレーナ・デメンティエワは10人ぐらいにサインしてました
まあまあ感じはよかったかな^^
第4シードのキャロライン・ウォズニアッキはチャンスなし
第5シードのスベトラーナ・クズネツォワは「sign please!!」って言っても無視
感じわる
杉山愛は何人かにはサインしてたけど、あまり感じよくなかったです><
なんか嫌々サインしてたみたいな感じでした
それに対して森田あゆみはすごい優しかったです!
ちょっとファンになったかもwww
楽天も行きたいけど団体戦があるからいけなさそう
2009年09月27日
東レ観戦日記その2
昨日紹介した試合のあとの公開練習について!!!!
ちなみにこれはその3で完結すると思います
まず、僕が見た公開練習はヤンコビッチのです
それもなんと一番前の席
言い忘れたけど昨日の試合も一番前の席でした^^
本戦だったら一番前の席は1万円する
それを無料で!しかもヤンコビッチをみれたんですよ
予選はいいねえとつくづく感じます
これは3列目ぐらいでした。
これは一番前です。
本当はビデオを使えばもっといい画質のものをのせられたのに、そこまで気がつかなくて携帯でとったので画質とかがヘボです
なんとな~くの雰囲気だけでも感じてもらえれば
僕は見てないですが、この後にサフィナとか杉山愛などが公開練習をしてました
公開練習を見ないで、僕が何をしてたかは明日の記事で!
お楽しみにーーーー
ちなみにこれはその3で完結すると思います
まず、僕が見た公開練習はヤンコビッチのです
それもなんと一番前の席
言い忘れたけど昨日の試合も一番前の席でした^^
本戦だったら一番前の席は1万円する
それを無料で!しかもヤンコビッチをみれたんですよ
予選はいいねえとつくづく感じます
これは3列目ぐらいでした。
これは一番前です。
本当はビデオを使えばもっといい画質のものをのせられたのに、そこまで気がつかなくて携帯でとったので画質とかがヘボです
なんとな~くの雰囲気だけでも感じてもらえれば
僕は見てないですが、この後にサフィナとか杉山愛などが公開練習をしてました
公開練習を見ないで、僕が何をしてたかは明日の記事で!
お楽しみにーーーー
2009年09月26日
東レ観戦日記その1
今日は東レPPOの予選に行ってきました
まず、見た試合が
ミルザ対クトゥゾバ戦
ミルザは
クトゥゾバは
こんな感じ
今回初めて動画をアップしてみました!
画質悪いですが、できれば見てください><
ミルザの動画
クトゥソバの動画
今日はここまで
東レ観戦日記その3ぐらいまであると思いますのでお楽しみに^^
まず、見た試合が
ミルザ対クトゥゾバ戦
ミルザは
クトゥゾバは
こんな感じ
今回初めて動画をアップしてみました!
画質悪いですが、できれば見てください><
ミルザの動画
クトゥソバの動画
今日はここまで
東レ観戦日記その3ぐらいまであると思いますのでお楽しみに^^
2009年09月24日
ブライアン兄弟特集!!!!
今日はダブルスについて!
全米でダブルスの試合をWOWOWさんが流してくれてそれで疑問があったから
早速疑問
ダブルスでペアの人がサーブのときどこにいろと言われてますか??
デュースコートの場合普通はサービスボックスの左前だと思います。
だけどブライアン兄弟とかパエスたちとかは違うんです!
サービスブロックの右はじにいるんです!(リターンの場合の位置)
そしてペアがサーブを打ったら左前へダッシュ!!!
なんでだろう???
僕が思うにはそっちのほうが相手にプレッシャーをかけられるから!
リターンしようとしてる途中にいきなり左前に詰められたらそう簡単にストレートには打てないと思います。
次の疑問
Iフォーメーションの利点は???
参考サイト
サーブがセンターに来るので、レシーバーは角度をつけてレシーブをすることができないので、レシーブがセンターに集まりやすくなります。そのため、ボレーを打ちやすくなります。また、あらかじめペア同士でポーチに出る方向を打ち合わせたり、サインプレーを用いたりすると、サーバーがスイッチしやすくなります。
あと学んだこと
相手のサーブが速くて返すのが精いっぱいのときはツーバックがいい!
全米でダブルスの試合をWOWOWさんが流してくれてそれで疑問があったから
早速疑問
ダブルスでペアの人がサーブのときどこにいろと言われてますか??
デュースコートの場合普通はサービスボックスの左前だと思います。
だけどブライアン兄弟とかパエスたちとかは違うんです!
サービスブロックの右はじにいるんです!(リターンの場合の位置)
そしてペアがサーブを打ったら左前へダッシュ!!!
なんでだろう???
僕が思うにはそっちのほうが相手にプレッシャーをかけられるから!
リターンしようとしてる途中にいきなり左前に詰められたらそう簡単にストレートには打てないと思います。
次の疑問
Iフォーメーションの利点は???
参考サイト
サーブがセンターに来るので、レシーバーは角度をつけてレシーブをすることができないので、レシーブがセンターに集まりやすくなります。そのため、ボレーを打ちやすくなります。また、あらかじめペア同士でポーチに出る方向を打ち合わせたり、サインプレーを用いたりすると、サーバーがスイッチしやすくなります。
あと学んだこと
相手のサーブが速くて返すのが精いっぱいのときはツーバックがいい!
2009年09月22日
東レ 楽天
これから東レ パン・パシフィック・オープンと楽天オープンが始まりますね!
僕は残念ながら団体戦の試合が10月4日から始まるので、楽天オープンは見れません><
なので東レの予選を見に行こうかなと思ってます!
まず両方の大会の主な出場選手を見てみたいと思います。
東レ
東レは本当に出場選手が豪華!!!!
ランキング1位から44位まで全員が参加予定です!!!
もちろんサフィナ、ウィリアムズ姉妹、ヤンコビッチ、デメンティワも参加予定です^^
楽しみ~~~~
楽天
楽天も今回豪華ですよ~~~
まず皇帝 フェデラー
世界ランク2位 マレー
世界ランク5位 デルポトロ
などなど
僕が一番楽しみなのはサントロ!!!
あの両手打ち見てみたい
ほんと見にいけないのが残念
しかもGAORA取ってないから試合自体見れない><
我慢だ
僕は残念ながら団体戦の試合が10月4日から始まるので、楽天オープンは見れません><
なので東レの予選を見に行こうかなと思ってます!
まず両方の大会の主な出場選手を見てみたいと思います。
東レ
東レは本当に出場選手が豪華!!!!
ランキング1位から44位まで全員が参加予定です!!!
もちろんサフィナ、ウィリアムズ姉妹、ヤンコビッチ、デメンティワも参加予定です^^
楽しみ~~~~
楽天
楽天も今回豪華ですよ~~~
まず皇帝 フェデラー
世界ランク2位 マレー
世界ランク5位 デルポトロ
などなど
僕が一番楽しみなのはサントロ!!!
あの両手打ち見てみたい
ほんと見にいけないのが残念
しかもGAORA取ってないから試合自体見れない><
我慢だ
2009年09月07日
2009年08月31日
チャレンジシステム
今日2008年の全米のフェデラー対マレー戦を見てました。
そこでチャレンジシステムに興味持ったから調べてみました^^
チャレンジシステムは1セットにつき3回できる。
だが、チャレンジ成功だった場合はカウントされません。
ホークアイとはテニスコートの縦約24m横約11mに10台の高速ビデオカメラ(超望遠)を設置して、撮影したボールの軌跡を高速ビデオプロセッサーとコンピューターにて瞬時にCG化し大型スクリーンに映し出すというもの。これにより、ラインとボールの接地面の位置関係が明白になる。
僕は地面にセンサーがついているのだと思ってました。
カメラなんですね
ホークアイは2006年8月28日 - 9月10日の全米オープンで、4大大会では初めてビデオ判定が導入された。
なんと導入コスト、運用コストが1大会、1コートで約2000万円ほどかかるらしいです
高いけどこのシステムはテニス界では重要だと思うので、これからもっといろんな大会で採用してほしいです!
僕も1回チャレンジしてみたいなwww
そこでチャレンジシステムに興味持ったから調べてみました^^
チャレンジシステムは1セットにつき3回できる。
だが、チャレンジ成功だった場合はカウントされません。
ホークアイとはテニスコートの縦約24m横約11mに10台の高速ビデオカメラ(超望遠)を設置して、撮影したボールの軌跡を高速ビデオプロセッサーとコンピューターにて瞬時にCG化し大型スクリーンに映し出すというもの。これにより、ラインとボールの接地面の位置関係が明白になる。
僕は地面にセンサーがついているのだと思ってました。
カメラなんですね
ホークアイは2006年8月28日 - 9月10日の全米オープンで、4大大会では初めてビデオ判定が導入された。
なんと導入コスト、運用コストが1大会、1コートで約2000万円ほどかかるらしいです
高いけどこのシステムはテニス界では重要だと思うので、これからもっといろんな大会で採用してほしいです!
僕も1回チャレンジしてみたいなwww