2010年05月03日
ロブで抜かれたときの対策!!!
みなさん、前に出て、ロブを抜かれたときはどうしてますか
何個か方法がありますよね
僕の場合はこれ
なんとか追いついて、普通に打ちます
他のものは確実性がないので
また、僕が決めてみたいなぁというのはこれ!
やっぱり股抜きはかっこいいですもんw
でも全然できる見込みはなし
また珍しいふたつ!!!
こういうのは正直無理だと思いますw
でも前高校の先輩がこういうのやってました
うまい人はできるんですね
しっかり自分の方法を見つけておいたほうがいいでしょう
何個か方法がありますよね
僕の場合はこれ
なんとか追いついて、普通に打ちます
他のものは確実性がないので
また、僕が決めてみたいなぁというのはこれ!
やっぱり股抜きはかっこいいですもんw
でも全然できる見込みはなし
また珍しいふたつ!!!
こういうのは正直無理だと思いますw
でも前高校の先輩がこういうのやってました
うまい人はできるんですね
しっかり自分の方法を見つけておいたほうがいいでしょう
2010年01月11日
プロ 比較
今日はyoutubeのいろいろな動画を参照しながら、プロのサーブとかストロークを比較したいと思います
フェレール フェデラー
一見似てるように見えますが、ちゃんと違いを見てみましょう。
まずトスを上げたときの足が違いますね。
フェレールは足を動かしてます!
それにフェレールは打った後にけっこう前にいってます。
まず足を曲げた時点で重心がけっこう前に行ってますね。
サフィナ セレナ
これはボールの高さが違うので比較しにくいですが、僕的にセレナのほうが体重をうまく伝えられてる気がします。
でも両方右足でちゃんと体を支えてるところがすごいと思います。
これが今の自分にないのかなぁと思いました
ボルグ フェデラー
似てるけど、なんかボルグのほうが不安定な気がしました。
足をすごい広げてるところと打った後飛んでることがあるからですかね?
ジョコビッチ フェデラー
コメント欄に書いてあったのですが、ジョコビッチは打つときに肘が曲がってます。
フェデラーは肩から腕がまっすぐです。
フェデラー ナダル
このふたりは全然違いますね。
見るからにナダルはスピンでフェデラーはフラットですね。
ナダルは下からラケットを持ち上げる感じで、フェデラーはほとんど真っすぐですね。
こうやって見ると、一見似てるなぁというものでも本当はけっこう違うんですね
フェレール フェデラー
一見似てるように見えますが、ちゃんと違いを見てみましょう。
まずトスを上げたときの足が違いますね。
フェレールは足を動かしてます!
それにフェレールは打った後にけっこう前にいってます。
まず足を曲げた時点で重心がけっこう前に行ってますね。
サフィナ セレナ
これはボールの高さが違うので比較しにくいですが、僕的にセレナのほうが体重をうまく伝えられてる気がします。
でも両方右足でちゃんと体を支えてるところがすごいと思います。
これが今の自分にないのかなぁと思いました
ボルグ フェデラー
似てるけど、なんかボルグのほうが不安定な気がしました。
足をすごい広げてるところと打った後飛んでることがあるからですかね?
ジョコビッチ フェデラー
コメント欄に書いてあったのですが、ジョコビッチは打つときに肘が曲がってます。
フェデラーは肩から腕がまっすぐです。
フェデラー ナダル
このふたりは全然違いますね。
見るからにナダルはスピンでフェデラーはフラットですね。
ナダルは下からラケットを持ち上げる感じで、フェデラーはほとんど真っすぐですね。
こうやって見ると、一見似てるなぁというものでも本当はけっこう違うんですね
2009年12月17日
片手バック、両手バック
僕は思うのですが、両手バックの人は片手バックはできないですよね。(大半)
さて片手バックの人は両手バックはできるのでしょうか
テニスを始めて、いきなり片手バックにする人は少ないと思います。(ジュニア)
それから片手バックにするんでしょうね
だから両手バックができなくはないのでしょう
さて大人になってからテニスを始めた人は力があるから、片手バックから始める人が多いのでしょう。
予想ですが。。。
となると、両手バックは全然できないって人もいるのかなぁ?
ここで言ってる片手バックを打てる、両手バックを打てる、は違和感なく打てるということだと思ってください
ちなみにフェデラーは
うまいですね~~~
フェデラーは小さいころからやってるから、もともとは両手バックハンドだったのでしょう
だから違和感なく、打ててるのでしょう
僕は今がんばって片手バックを練習してますが、なかなか難しいんですよね。。。
さて片手バックの人は両手バックはできるのでしょうか
テニスを始めて、いきなり片手バックにする人は少ないと思います。(ジュニア)
それから片手バックにするんでしょうね
だから両手バックができなくはないのでしょう
さて大人になってからテニスを始めた人は力があるから、片手バックから始める人が多いのでしょう。
予想ですが。。。
となると、両手バックは全然できないって人もいるのかなぁ?
ここで言ってる片手バックを打てる、両手バックを打てる、は違和感なく打てるということだと思ってください
ちなみにフェデラーは
うまいですね~~~
フェデラーは小さいころからやってるから、もともとは両手バックハンドだったのでしょう
だから違和感なく、打ててるのでしょう
僕は今がんばって片手バックを練習してますが、なかなか難しいんですよね。。。
2009年11月09日
ロブ特集
ロブといっても何通りの打ち方があります。
1.フラットロブ
2.スライスロブ
3.スピンロブ
1.コンチネンタルグリップで持って、当てる感じで上にあげます。1番打ちやすいです。
2.コンチネンタルグリップでボールの下をこすります。リターンのときなんかに使いますよね。
3.普通にストロークを打つような感じで上にあげます。これは1番打ちにくいですが、1番使えます。
ロブは
ダブルスやシングルスとかで相手がネットにいる場合にそれを抜くとき
振り回せられたりして追い込まれたときに仕方なく使うとき
に使いますよね^^
僕はスライスロブを1番使います。
スピンロブもたまに。。。。
これからスピンロブをうまくうてるようにもっと練習したいです!
1.フラットロブ
2.スライスロブ
3.スピンロブ
1.コンチネンタルグリップで持って、当てる感じで上にあげます。1番打ちやすいです。
2.コンチネンタルグリップでボールの下をこすります。リターンのときなんかに使いますよね。
3.普通にストロークを打つような感じで上にあげます。これは1番打ちにくいですが、1番使えます。
ロブは
ダブルスやシングルスとかで相手がネットにいる場合にそれを抜くとき
振り回せられたりして追い込まれたときに仕方なく使うとき
に使いますよね^^
僕はスライスロブを1番使います。
スピンロブもたまに。。。。
これからスピンロブをうまくうてるようにもっと練習したいです!
2009年11月08日
ダイビングボレー
僕はダイビングボレーに憧れてます
かっこいいですよね
いろいろ動画載せました^^
今度試合とかでやってみたいな
2009年09月14日
薄いグリップ・厚いグリップ
今日は薄いグリップ、厚いグリップについて調べてみました!
ちなみに僕は薄いグリップと厚いグリップの間ぐらいです
まず低い球は薄いグリップのほうが打ちやすく、厚いグリップだと打ちにくいです
それに対して、高い球は厚いグリップのほうが打ちやすく、薄いグリップだと打ちにくいです
薄いグリップはリーチが広くなります
あと、スライスが打ちやすい
厚いグリップは強打しやすい
スピンが打ちやすい
プロを見てると、厚いグリップのほうが多いですよね
フェデラーは薄いですが。。。
特に錦織選手なんてメッチャ厚いですよね
最近僕は少しグリップを厚くしてます
みなさんのグリップは厚いですか
ちなみに僕は薄いグリップと厚いグリップの間ぐらいです
まず低い球は薄いグリップのほうが打ちやすく、厚いグリップだと打ちにくいです
それに対して、高い球は厚いグリップのほうが打ちやすく、薄いグリップだと打ちにくいです
薄いグリップはリーチが広くなります
あと、スライスが打ちやすい
厚いグリップは強打しやすい
スピンが打ちやすい
プロを見てると、厚いグリップのほうが多いですよね
フェデラーは薄いですが。。。
特に錦織選手なんてメッチャ厚いですよね
最近僕は少しグリップを厚くしてます
みなさんのグリップは厚いですか
2009年08月11日
現代テニスの力
今日スクール休みだし、部活も当分無いからテニスの腕がなまっちゃいそう
次テニスするのは土曜日です
だから特に日記にするネタがない
だからこれからはプロ選手についてとかが多くなると思います
ということで今日もプロについてです
まずこの2枚の写真を。。。
二人の腕の筋肉を見てください!
すごい筋肉量ですよね
現代テニスにはこれほどの筋肉量が必要なのか。。。
確かに僕は筋肉が足りなくて、怪我が多いです。
医者にも「もっと筋肉をつけたほうがいい」とか言われます。
やっぱり最近のパワーテニスには筋肉が必要なんだなぁ
次テニスするのは土曜日です
だから特に日記にするネタがない
だからこれからはプロ選手についてとかが多くなると思います
ということで今日もプロについてです
まずこの2枚の写真を。。。
二人の腕の筋肉を見てください!
すごい筋肉量ですよね
現代テニスにはこれほどの筋肉量が必要なのか。。。
確かに僕は筋肉が足りなくて、怪我が多いです。
医者にも「もっと筋肉をつけたほうがいい」とか言われます。
やっぱり最近のパワーテニスには筋肉が必要なんだなぁ
2009年08月09日
トップ5のバックハンド
昨日はフォアハンドについてやりました。
なので今日はバックハンドについてやりたいと思います。
まずは ロジャー フェデラー
フェデラーのストロークはフォア、バック共にきれいですよね
フェデラーが世界ランク1位に復帰してよかったぁ
次は ラファエル ナダル
ナダルって昔はバック狙えば勝てるといわれてたんですよね
その弱点を克服して世界1位になってたんですよね
今はバックでもウィナー打ったりするし、バックはスピンがすごいからね~
アンディ マレー
マレーもフォームきれいな気がする。。。
マレーって昔ひげ生えてたんだよね
最近はさっぱりしたからいいけど。。。
ノバク ジョコビッチ
テニスとは関係ないけどジョコビッチはおもしろいっていうイメージですね
今度ジョコビッチの面白い動画集めた記事をやろっかな
アンディ ロディック
ロディックの打ち方って結構特徴あるような気がする
ロディックの帽子ってすごいよね。。。
すごい汗吸ってるからつばの先から汗がぽとぽと落ちてるんだよね
なので今日はバックハンドについてやりたいと思います。
まずは ロジャー フェデラー
フェデラーのストロークはフォア、バック共にきれいですよね
フェデラーが世界ランク1位に復帰してよかったぁ
次は ラファエル ナダル
ナダルって昔はバック狙えば勝てるといわれてたんですよね
その弱点を克服して世界1位になってたんですよね
今はバックでもウィナー打ったりするし、バックはスピンがすごいからね~
アンディ マレー
マレーもフォームきれいな気がする。。。
マレーって昔ひげ生えてたんだよね
最近はさっぱりしたからいいけど。。。
ノバク ジョコビッチ
テニスとは関係ないけどジョコビッチはおもしろいっていうイメージですね
今度ジョコビッチの面白い動画集めた記事をやろっかな
アンディ ロディック
ロディックの打ち方って結構特徴あるような気がする
ロディックの帽子ってすごいよね。。。
すごい汗吸ってるからつばの先から汗がぽとぽと落ちてるんだよね
2009年08月08日
トップ5のフォアハンド比較^^
今日はめずらしく日記ではなくプロの技術についてやりたいと思います
ということで男子ランキングトップ5の選手のフォアハンドについて動画をのせていきます^^
フェデラーのグリップは薄いですよね
最近のプロは厚いグリップが多いのに。。。
2.ラファエル ナダル
ナダルはフェデラーとはグリップが大違いですよね^^
ナダルの頭上でクルっとさせるやつなんていうんだっけ
アレたまにちょっとまねしてみたりします
3.アンディ マレー
マレーって僕のイメージでは強いというよりうまいっていう感じです
自分から攻撃するよりカウンターみたいな感じ
4.ノバク ジョコビッチ
ジョコビッチは切り替えしがうまいって感じ?
ジョコビッチの新しい白いラケット使ってみたいなぁ^^
5.アンディ ロディック
ロディックはサーブだけってイメージだったけど最近はストロークも結構いいですよね
最近はサーブだけってイメージはカルロビッチかな^^
ということで男子ランキングトップ5の選手のフォアハンドについて動画をのせていきます^^
フェデラーのグリップは薄いですよね
最近のプロは厚いグリップが多いのに。。。
2.ラファエル ナダル
ナダルはフェデラーとはグリップが大違いですよね^^
ナダルの頭上でクルっとさせるやつなんていうんだっけ
アレたまにちょっとまねしてみたりします
3.アンディ マレー
マレーって僕のイメージでは強いというよりうまいっていう感じです
自分から攻撃するよりカウンターみたいな感じ
4.ノバク ジョコビッチ
ジョコビッチは切り替えしがうまいって感じ?
ジョコビッチの新しい白いラケット使ってみたいなぁ^^
5.アンディ ロディック
ロディックはサーブだけってイメージだったけど最近はストロークも結構いいですよね
最近はサーブだけってイメージはカルロビッチかな^^
2009年08月06日
錦織圭のテクニック
今日youtubeを見てたら錦織選手のすごい動画を見つけました。
ホントかっこいいっすぅ
まず深くリターンした後帰ってきた球をドロップに見せかけてフォアハンドスライスを打ちました
普通はフォアハンドに見せかけてドロップショットなのにその逆をやってます
やっぱり錦織選手のテクニックはすごいです!!!!
ホントかっこいいっすぅ
まず深くリターンした後帰ってきた球をドロップに見せかけてフォアハンドスライスを打ちました
普通はフォアハンドに見せかけてドロップショットなのにその逆をやってます
やっぱり錦織選手のテクニックはすごいです!!!!
2009年07月19日
両手フォアハンド
最近右腕、手首などお右腕に負担がかかりすぎているので両手フォアに変えてみよっかなと思ったりしてます。
そこでこのBozoljac選手の動画を見つけました。
たまに練習してるのだが、出来はいまいち。
迷ってます。
そこでこのBozoljac選手の動画を見つけました。
たまに練習してるのだが、出来はいまいち。
迷ってます。