2009年12月14日
スネイク
今日部活がありました

1時~5時というハードなメニュー
まあこれから、2日に1回はこうなるのだが。。。
最初は普通に練習をしてたのですが、途中で中3レギュラー対中2と中1のレギュラーで団体戦をやることに
ダブルス3本、シングルス2本
僕はダブルスに中1の子と出ました
それで結果はダブルス3本を僕たちが取りました
そしてシングルスは1勝1敗でした。
それで結果は4勝1敗で僕たちの勝ち

僕もぎりぎりでしたが、勝ててよかったです
マスターズクラシックを挟みましたが、またテニスの王子様について!
今日は
海堂のスネイク
漫画では別名バギーホイップショットと出てましたが、バナナショットとも似てますよね
さすがにスネイクほどの変化ではありませんが、ちょっと変化してますよね。
現実のスネイクはこれでしょう


1時~5時というハードなメニュー

まあこれから、2日に1回はこうなるのだが。。。
最初は普通に練習をしてたのですが、途中で中3レギュラー対中2と中1のレギュラーで団体戦をやることに

ダブルス3本、シングルス2本

僕はダブルスに中1の子と出ました

それで結果はダブルス3本を僕たちが取りました

そしてシングルスは1勝1敗でした。
それで結果は4勝1敗で僕たちの勝ち


僕もぎりぎりでしたが、勝ててよかったです

マスターズクラシックを挟みましたが、またテニスの王子様について!
今日は
海堂のスネイク
漫画では別名バギーホイップショットと出てましたが、バナナショットとも似てますよね

さすがにスネイクほどの変化ではありませんが、ちょっと変化してますよね。
現実のスネイクはこれでしょう

2009年12月14日
マスターズクラシックその2
大会の様子について
みんな遊びみたいな感じでやってました^^
リターンの人「センターはやめてよ」
サーバー「そんなに言うならセンターに打つか^^」
といった話だとか
「もう少し手加減してよ~~」
とか試合中に言ってました
とにかくユーモアあふれる大会でした
でもレベルは高かったです

さすが元プロだなという感じでした

そしてスペシャルゲストの登場ということでジュニアと鈴木貴男選手、添田豪選手が来ました!
そして鈴木選手、添田選手、とジュニア4人で2面に別れてラリーをしてました^^

貴男選手

貴男選手

添田選手

添田選手

内山靖崇選手
内山選手はやっぱりうまかったです
添田選手に対してポイント制をやったときにけっこうポイント取ってました!!!!!!!!!!
そしてこの後、貴男選手対添田選手の5分間シングルスがありました


やっぱりレベルが高いですね!!!!!!!
貴男選手が華麗にネットプレーを決めると、添田選手がストロークで決める、とすごい試合でした
そしてこの後、数試合やってそのあとに来場者参加型イベントがあったんです。
ボレーボレー選手権とプロのサービスリターンというのがありました
でも残念ながら、事前に申し込みが必要だったらしく、参加できませんでした


でも十分楽しかったです


みんな遊びみたいな感じでやってました^^
リターンの人「センターはやめてよ」
サーバー「そんなに言うならセンターに打つか^^」
といった話だとか
「もう少し手加減してよ~~」
とか試合中に言ってました

とにかくユーモアあふれる大会でした

でもレベルは高かったです


さすが元プロだなという感じでした


そしてスペシャルゲストの登場ということでジュニアと鈴木貴男選手、添田豪選手が来ました!
そして鈴木選手、添田選手、とジュニア4人で2面に別れてラリーをしてました^^

貴男選手

貴男選手

添田選手

添田選手

内山靖崇選手
内山選手はやっぱりうまかったです

添田選手に対してポイント制をやったときにけっこうポイント取ってました!!!!!!!!!!
そしてこの後、貴男選手対添田選手の5分間シングルスがありました



やっぱりレベルが高いですね!!!!!!!
貴男選手が華麗にネットプレーを決めると、添田選手がストロークで決める、とすごい試合でした

そしてこの後、数試合やってそのあとに来場者参加型イベントがあったんです。
ボレーボレー選手権とプロのサービスリターンというのがありました

でも残念ながら、事前に申し込みが必要だったらしく、参加できませんでした



でも十分楽しかったです

